利用手順
-
ファイルの検証
必要に応じてダウンロードしたisoファイルが正しいことを検証してください。
linuxであればsha256sumなど、windowsであれば7-Zipなどが利用可能です。 -
起動ディスク作成(DVD)
isoファイルをDVDに書き込みます。
linuxであればBraseroなど、windowsであればisoファイルを右クリックして、ディスクイメージの書き込みをクリックします。 -
起動ディスク作成(USBメモリ)
isoファイルをUSBメモリに書き込みます。
linuxであればddコマンドなど、windowsであればRufusなどが利用可能です。 -
起動
注意点としてセキュアブートには対応していない為、無効に設定しておく必要があります。